ローマ教皇が南仏のマルセイユを訪問して、移民への支援を呼びかけた。移民や難民の遭難や悲惨な境遇を生み出したのは、そもそも神の思し召しなのでは?というナイーブな疑…
カテゴリー: アライグマ編集長の日々雑感
マスクはもういらない?
日本でのマスク着用の現状がどのようなものか知らないが、フランスでは医療施設内においてすらマスクを着用しない人が多数派であることを先日訪れた救急病院で確認すること…
ラグビーW杯の慰め
フランス開催のラグビーW杯が開始した。筆者はラグビーという競技に親しみがないので、試合をTV観戦するどころか、結果すら追っていないのだが、隣人たちが画面を食い入…
土偶を読むを読む
今夏の休み中に読んだ本のうちでは『土偶を読むを読む』が面白かった。これは2021年に出版されて注目を浴びた竹倉史人著『土偶を読む』(晶文社)の主張を、考古学の側…
読書の楽しみ 原書と翻訳
海外の本はできるだけ原書で読むべきだという考え方がある。他方で、翻訳があるなら、読みやすい翻訳でどんどん読めばいいじゃないか、という考え方もある。もちろん、その…
気候変動と人類の未来
筆者が夏を過ごしているフランスの北部は今年も冷夏で、8月だというのに半袖では寒すぎて屋内でも上着が必要。日本の親族・友人・知人からは酷暑で死にそうだとの悲鳴が届…
フランスとニューカレドニア
筆者が留学生としてフランスに来た1980年代後半に、ある学校の学生食堂にいたら、一群の学生とその指導者らしき教員がニューカレドニアの地位について議論を始め、脇で…
スウェーデンのコーラン冒涜事件
コーランの冒涜事件により、スウェーデンとイラクの関係が険悪になっている。スウェーデンはすでにトルコとの関係悪化で苦しんだのだから、これ以上イスラム世界と事を構え…