政府は、企業における男女平等を推進するための尺度について、抜本的な改正を行う方針を決めた。欧州連合(EU)の指令に即した尺度に改める。5月21日に関係者らを集め…
タグ: ニュースセレクション
アトス、立て直しに向けて新戦略プランを公表
仏アトス(情報処理)は5月14日、事業の立て直しに向けた戦略プランを公表した。国際事業を整理して経営を立て直し、2028年時点で年商90億-100億ユーロと営業…
パリのセーヌ河で水浴再開、7月5日に3ヵ所の水浴場がオープン
パリのイダルゴ市長は14日、今夏に市内のセーヌ河に3ヵ所の水浴場を設けると発表した。7月5日から8月31日まで開かれ、セーヌ河で水浴することが可能になる。水浴禁…
欧州への外国投資、2024年もフランスが案件数で首位
EYが毎年公表するフランスの投資誘致力に関する調査結果によると、フランスは6年連続で投資案件数で欧州首位となった。ただし、欧州経済の弱体化を反映して、案件数は1…
仏財政収支の問題は専ら支出に由来
仏経済紙レゼコーは5月14日付で、仏財政赤字の問題の大部分は社会保障会計にあるとする記事を掲載した。財政問題の権威という触れ込みの団体FIPECOの分析などを引…
アムンディ、傘下の2社を統合へ
資産運用の仏大手アムンディはこのほど、傘下の2社の統合を決めた。ブティック型組織のCPR AMとBFT IMを統合する。 2社とも、2010年のアムンディ発足時…
CMA CGMのサーデ氏、パテの20%株式を取得
映画制作・映画館経営の仏パテは12日、実業家ロドルフ・サーデ氏の持株会社Meritが20%株主になったと発表した。増資を引き受けて株主となった。出資額は公表され…
ダルマナン法相、刑法制度改革の準備に着手
ダルマナン法相は12日、司法官らに書簡を送り、刑法改革に向けた意見聴取を開始した。同日までに提出された複数の報告書を踏まえて改革案を策定する。意見聴取を経て、7…