スペインのサンチェス首相が議会で多数派の形成に成功して、続投を決めた。首相の本来の政治的立場に合致する左派や中道左派だけでは十分な議席を確保できず、カタルーニャ…
カテゴリー: アライグマ編集長の日々雑感
パレスチナの人民とテロ攻撃
日曜日にフランスでユダヤ人差別に反対するデモが実施され、パリで10万人、全国では合計で18万人が参加した。やたらとデモが好きな国でのこの規模をどう受け止めるかは…
セルフレジの普及
最近はセルフレジの性能が急速に向上し、量販店の店舗が刷新されるたびに、多数のセルフレジが設置され、レジ要員の必要性が低下している。従来のレジ係の一部は、セルフレ…
ポーランドで親欧州派の政府発足へ。改革の行方は?
ポーランドの総選挙で、ハンガリーのオルバン政権と並ぶ欧州連合(EU)の問題児だった「法と正義」が過半数割れを来たし、2019年まで欧州理事会議長(いわゆるEU大…
イスラエル紛争が招く分断
イスラエルの紛争は米欧とイスラム世界の対立を先鋭化させているだけでなく、米欧諸国の内部でも対立と分断を招いている。多くの人が個人的なレベルでも、どちらの陣営を支…
西欧とは違う中東欧の国々
ポーランドの総選挙で与党「法と正義」が過半数割れをきたした。欧州委員会は安堵に胸をなでおろしていることだろう。ただし「法と正義」がまだ第一党であることに違いはな…
ハマスのイスラエル奇襲
ウクライナでの戦争だけでも大変なのに、イスラエルもいきなり戦争状態に突入してしまった。国際情勢がますます混沌としてきた印象だ(もっとも、国際情勢がすっきりするな…
カリコ教授のノーベル賞受賞
今年のノーベル生理学・医学賞がmRNAワクチンの開発に道を開いた米ペンシルベニア大学のカタリン・カリコ教授とその同僚のドリュー・ワイスマン教授に授与されることが…