欧州議会のミシェル議長は5月4日、モルドバの首都キシナウを訪問し、サンドゥ大統領と会談した。議長は、ウクライナと隣接するモルドバをロシアの脅威から守るために、欧…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
労使関係の「共同建設」がトレンドに
ルモンド紙は5月5日付で、労使関係の「共同建設(ココンストリュクション)」なる用語がトレンドになっていると報じている。流行語の例に漏れず、その意味には判然としな…
ドイツの貿易黒字、3月に大幅減
5月4日発表のドイツ連邦統計局(DESTATIS)によると、ドイツの輸出額(調整済み値)は3月に1206億ユーロとなり、前月比で3.3%減少した。ロシア向け輸出…
仏国内にニトリル手袋製造工場、2023年の操業開始を予定
仏国内で使い捨てニトリル手袋を製造するプロジェクトが進められている。2023年の操業開始を予定する。 このプロジェクトは、使い捨て衛生用品を製造する仏Kolmi…
欧州委員会、対露制裁第6段階を提案
欧州委員会は5月4日、第6段階となる対露制裁を欧州連合(EU)加盟国に提案した。露産原油の段階的禁輸が中心となる。提案は全会一致で承認される必要がある。一部加盟…
オレンジの時報ダイヤル、サービス終了へ
仏通信大手オレンジは3日、時報ダイヤルのサービスを停止すると発表した。7月1日に廃止する。利用件数が大幅に減少しており、現行機材の耐用年数切れに伴いサービスを打…
パブリシス、Profiteroを買収
仏広告大手パブリシスは3日、Profiteroを買収すると発表した。買収額は2億ユーロに上る模様。 Profiteroは2010年にアイルランドのダブリンで発足…
エアバス、A320neoの増産を決定
エアバスは4日、1-3月期の業績を発表した機会に、A320neoの増産計画を明らかにした。2025年までに月産75機のペースに引き上げる。A320neoは、20…