独産業大手シーメンスは11月17日、2022年9月期業績を発表した。売上高は前年比8.2%増の720億ユーロ(プロフォーマベース)、営業利益は17%増の103億…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
ドイツ政府、現金決済上限1万ユーロの設定を提案
ドイツのフェーザー内相は11月16日、現金決済の上限額を1万ユーロに設定することを提案した。欧州連合(EU)が資金洗浄対策を念頭に協議中の暗号資産・現金の規制案…
ボルヌ首相インタビュー:勤労者燃料手当の来年年頭導入を約束
ボルヌ首相は11月18日付の仏経済紙レゼコーとのインタビューに応じた。 首相はまず、年内で終了する予定の燃料割引制度を後継する新制度として、「勤労者燃料手当」を…
欧州連合(EU)、デュアルユース衛星コンステレーションの整備で合意
欧州委員会、欧州連合(EU)理事会、欧州議会の3者は17日、衛星コンステレーション「Iris2」の整備について合意に達した。2023年上半期中に入札に着手し、2…
企業の各種手続き・申告、2023年年頭より完全オンライン化
企業の各種手続き・申告をオンライン窓口で一括して行えるようにする新制度が2023年年頭に開始される。その窓口となるサイト「formalites.entrepri…
CPF詐欺で一斉摘発、14人が逮捕に
ルモンド紙によると、警察は15日、CPF(トレーニング個別アカウント)を巡る詐欺の容疑で、パリとトゥールーズで一斉摘発を行った。2件の捜査の枠内で、合計で14人…
イタリアのインフレ率、12%弱に
イタリア国立統計研究所(Istat)の確定値によると、インフレ率は10月に11.8%となり、1984年3月以来の最高値を記録した。Istatは速報では11.9%…
仏スタートアップ企業3社、AI利用のワイヤレスイヤホンを開発
仏スタートアップ企業3社(Orosound、GreenWaves、NaoX Technologies)は、パリ・テレコム研究所とソルボンヌ大学との協力の下、AI…