欧州議会は6月8日、反対多数で欧州連合域内排出量取引制度(ETS)改革案を否決した。改革は、欧州連合(EU)の「Fit for 55」パッケージ内で準備されてい…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
カジノ傘下GreenYellowの売却:ヴェオリアなどが関心(報道)
仏食品小売大手カジノが太陽光発電子会社GreenYellowの売却を目指している件で、6月8日付の仏レゼコー紙は、5社が関心を示していると報道した。このうち、仏…
米プラグパワー、アントウェルペン・ブルッヘ港にグリーン水素生産施設を設置
米プラグパワー(水素)は、ベルギーのアントウェルペン・ブルッヘ港に100MW級のグリーン水素生産施設を設置すると発表した。設置に向け、30年間のコンセッション契…
仏リチウム工場、2025年末に開所へ
仏Viridian Lithiumは、仏国内で初となるリチウム工場をロテルブール(バラン県)に設置すると発表した。2025年末にも開所する。ラテンアメリカ産のリ…
シェフラーとSymbio、水素部門で協働
独自動車部品シェフラーと仏水素Symbio(フォルシアとミシュランの合弁会社)は、燃料電池の重要な部品であるバイポーラプレートを量産する折半合弁会社「Innop…
ドイツの陸上風力発電入札、応札が上限を下回る
独連邦ネットワーク庁(BNetzA)は、5月に開かれた陸上風力発電入札の結果を発表した。設定された1320MWの上限に対して、応札は947MWに留まった。このう…
EDF、仏国内EPR新設プロジェクト責任者を任命
仏電力大手EDFは6月7日、「仏国内の新規原子力プログラム」責任者にニコラ・マシュトゥ氏を任命したと発表した。仏国内のEPR(第3世代加圧水型炉)新設プロジェク…
英国産業連盟、政府に断熱リフォームへの投資を呼びかけ
英国産業連盟(CBI)のダンカー事務局長は6月7日、英政府に対し、エネルギー価格高騰対策として、補助金を通じた支援を行うのではなく、むしろ住宅の断熱リフォームへ…