アイルランド政府は5月3日、今後10年間の洋上風力発電の開発に向け、南岸沖の4ゾーンを提案した。提案は、6週間にわたるパブコメの対象となる。 この4ゾーンは、ウ…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
スエズ、中国企業と複数の合意締結
仏環境サービス大手スエズは5月6日、中国企業との複数の合意締結を発表した。発表は、習近平国家主席がフランスを公式訪問した機会に行われた。 スエズはまず、Dong…
シンガポール航空、ネステにSAFを発注
シンガポール航空は、フィンランド・エネルギー大手ネステとの間で年間1000トンの再生可能代替航空燃料(SAF)を購入する内容の合意を交わした。 ネステは昨年5月…
フィンランド政府、洋上風力発電プロジェクト16件を拒否
フィンランド政府は、排他的経済水域(EEZ)における洋上風力発電プロジェクトの申請16件を拒否したと発表した。 これらのプロジェクトを申請していた企業は、▽Ha…
SNCFとValorem、PPAを締結
仏国鉄SNCF傘下SNCF Energieと仏再生可能エネルギー事業者Valoremは5月3日、PPA(電力購入契約)の締結を発表した。契約期間は25年。Val…
仏政府、水素の分類に関する省令を準備
5月4日付仏レゼコー紙電子版の報道によると、仏政府は、水素に関するアレテ(省令)を6日にエネルギー高等評議会に答申する。 このアレテは、再生可能水素、低炭素水素…
ガスプロム、記録的な純損失を記録
露ガス大手ガスプロムは5月2日、2023年の純損失を6290億ルーブル(64億ユーロ)と発表した。前年は1兆2260億ルーブルの純利益を記録していた。ロシアによ…
英政府、石油ガス企業に洋上風力発電プロジェクト予定地における掘削を許可へ
英北海移行局(NSTA)は5月3日、北海およびアイリッシュ海において、31件の石油ガス探査許可を付与したと発表した。NSTAは今回、洋上風力発電プロジェクトが予…