仏エネルギー調停人は5月14日、年次報告書を発表した。2023年に寄せられたエネルギー関連の苦情のうち調停対象となった件数は1万3999件となり、2022年の1…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
EDF、既存原子炉の運転年数延長プロジェクトに関して「グリーンローン」を締結
仏電力大手EDFは、仏国内における既存原子炉の保守および運転年数延長のファイナンス確保に向けて「グリーンローン」契約を複数銀行(BNPパリバ、バンク・オブ・アメ…
カジノ、GreenYellowから完全に撤退
仏食品小売大手カジノは5月13日、再生可能エネルギー事業者GreenYellowに保有していた10.15%を仏投資ファンドのアーディアンおよび政府系金融機関BP…
韓国、ウェールズでの原子力発電所建設に向けて英政府と協議か(報道)
報道によると、韓国電力公社(KEPCO)がウェールズ・アングルシー島ウィルヴァにおける原子力発電所建設に向けて英国政府との協議を行っている。協議は現在初期段階に…
欧州委員会の調査対象となった中国太陽光発電企業、入札から撤退
欧州委員会は5月13日、中国政府による国家補助の疑いで本格調査の対象となっていた2コンソーシアムがルーマニアにおける太陽光発電プロジェクト入札から撤退したと発表…
スコットランドにおける明陽智能の工場建設プロジェクトに懸念の声
中国の風力発電機製造大手である明陽智能(MingYang Smart Energy)によるスコットランドへの工場建設プロジェクトに懸念の声が上がっている。明陽に…
英政府、「水素タウン」プロジェクトを棚上げ
英政府は、「水素タウン」の試験的プロジェクト実施を2026年以降に先送りすると発表した。「水素タウン」プロジェクトでは、1万世帯を対象に、天然ガスの代わりに水素…
エネル、大幅増益
伊エネルギー大手エネルは5月9日、1-3月期の純利益を19億3000万ユーロと発表した。前年同期比で86.8%増加した。特殊要因控除後の純利益は21億8000万…