ポーランド政府は9月13日、米半導体大手インテルがブロツワフ市近郊のミエンキニャ(ポーランド南西部)に設置を予定する工場に対して2026年までに18億ドルの公的…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
EUの自動車CO2排出規制めぐりルノーが圧力
欧州連合(EU)の自動車CO2排出規制が2025年から強化されるが、その延期を求めて一部の自動車メーカーが圧力を強めている模様。報道によると、仏大手ルノーが出所…
フランスの原子炉新設計画、財源確保の方法が議論に
仏政府が6基の原子炉(EPR2)の新設を計画している件で、7月時点でエルベ・ギユー氏がまとめた財源に関する報告書の内容がこのほど報道された。 EPR2は、EPR…
スイス、AIに活用のスパコン「アルプス」を導入
スイスで9月14日にスパコン「アルプス(Alps)」の開所式が行われた。人工知能(AI)分野での活用を予定する。 アルプスは、チューリッヒ工科大学(ETHチュー…
人気ユーチューバーのInoxtag、チョモランマ登頂動画で成功
仏人気ユーチューバーのInoxtagが14日午後、自らのチョモランマ登頂のドキュメンタリー作品「カイゼン」を公開した。ユーチューブによると、フランスにおける歴代…
左翼勢力で対立表面化、リュファン下院議員とメランション氏が対立
左翼政党「不服従のフランス(LFI)」を率いるメランション氏と、LFIを飛び出したフランソワ・リュファン下院議員の間の対立が表面化している。開催中の「リュマニテ…
五輪・パラリンピックで活躍の選手らが14日にパリでパレード
政府は14日、シャンゼリゼ大通りなどを会場に、五輪・パラリンピックで活躍した選手らを集めたパレードを開催した。7万人程度の観衆が集まる盛況だった。続いて凱旋門の…
仏国鉄SNCF、高速鉄道の車内持ち込み荷物制限で罰金適用を開始
仏国鉄SNCFは16日より、高速鉄道(TGV)の車内持ち込み荷物の制限について、違反行為に対する罰金処分の適用を開始する。去る2月に定めた新規則の順守徹底を図る…