下院で6月12日、ボルヌ内閣の不信任案の審議が行われた。反対多数で否決された。 不信任案は左派連合NUPESが提出した。定年年齢を62才から64才に引き上げる年…
カテゴリー: 欧州・フランス情報
EU、デジタル事業者従業員の報酬に関して合意
欧州連合理事会は6月12日、米ウーバーや英Deliveroo(デリバルー)などのデジタル・プラットフォームの労働者を従業員と見做す法案を特定多数決で採択した。合…
ノバルティス、米Chinook Therapeuticsを32億ドル超で買収
スイスの製薬大手ノバルティスは米同業Chinook Therapeuticsの買収を発表した。両社の取締役会が合意した。年内の買収完了を予定する。 Chinoo…
ティッセンクルップ、電解装置製造子会社を上場へ
独鉄鋼大手ティッセンクルップは6月12日、電解装置製造子会社Nuceraの上場手続きを開始した。フランクフルト証券市場に上場し、5億-6億ユーロを調達する。夏季…
独政府、6月末にエネルギー企業の特別利益に対する賦課金を終了
独経済省は、エネルギー企業の特別利益に対する賦課金を6月末に終了すると発表した。経済相は終了の理由として、電力供給が安定していること、電力価格の低下、賦課金が投…
英国、熱波到来で石炭火力発電所が稼働へ
英送電大手ナショナルグリッドESOは6月12日、独ユニパーに対して、ノッティンガムシャー州ラトクリフオンソアーの石炭火力発電ユニット1基(容量500MW)の稼働…
ベルルスコーニ伊元首相が死去、86才
イタリアのベルルスコーニ元首相が白血病のため死去した。12日に報道された。86才だった。 元首相はこの数年間、入退院を繰り返しており、肺の感染症のため入院してい…
ラ・グランド・レクレ、ジュエクラブによる買収決まる
玩具販売のラ・グランド・レクレの買収者が同業ジュエクラブに決まった。パリ商事裁判所が9日に決定した。 ラ・グランド・レクレは、実業家ミシェル・オアヨン氏の傘下だ…