欧州連合(EU)の統計機関ユーロスタット(Eurostat)は3月2日の第1次速報で、ユーロ圏の2月のインフレ率(前年同月比)を8.5%と発表した。1月の8.6…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
サウジアラムコ、ルノーの「ホース」に出資へ
仏自動車大手ルノー・グループが内燃エンジン・ハイブリッドパワートレイン事業を分離して設立する新子会社「ホース(Horse)」(現段階の仮称)に、サウジアラビアの…
公務員志望の若者が減少
仏日刊紙ルフィガロは3月3日付で、公務員を志望する若者が減っていると報じた。 国家公務員の採用試験の受験者数は2021年に、4万1000人の募集に対して17万7…
スコール、2022年に20年ぶりの赤字
仏再保険大手スコールは3月2日、2022年業績を発表した。3億100万ユーロの最終損を記録。20年ぶりに赤字に転じた。 10-12月期に限ると2億800万ユーロ…
ヴェオリア、過去最高の業績を達成
仏環境サービス大手ヴェオリアは3月2日、2022年の業績を発表した。純利益は前年比29.7%増の11億6200万ユーロを記録。売上高(為替調整後)は50.4%増…
アップル、ミュンヘンの研究所に10億ユーロを投資
米アップルは、ミュンヘンに所在する同社の半導体研究所に今後6年間に新たに10億ユーロを投資すると発表した。既存の1施設に加え、新たに3施設を開設する。アップルは…
市民団体が「性教育が不十分」と国を提訴
3つの市民団体が2日、国を相手取った行政訴訟をパリ行政裁判所で起こした。法定の性教育が小中高校で行われていないことを問題視し、改善を命令するよう裁判所に求めた。…
「デジタル成年15才」法案、下院を通過
下院は2日、「デジタル成年」を満15才と定める内容の議員立法法案を採択した。法案は今後、上院で審議される。 この法案は、連立与党に加わる「オリゾン」党の所属議員…