露ガス大手ガスプロムは5月12日、ポーランドを経由する「ヤマル・ヨーロッパ」ガスパイプラインを通じた欧州へのガス輸出を停止すると発表した。ロシア政府は前日、同ガ…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
X-エナジーとCavendish Nuclear、英国における高温ガス炉設置に向け提携
英原子力サービスCavendish Nuclear(バブコック・インターナショナル傘下)は、米X-エナジーとの間に、高温ガス炉(HTGR)の英国での展開に向けた…
仏政府、電力・ガス大口需要家向けの支援を6月半ばに実施へ
仏経済・財務省は5月11日、電力・ガス大口需要家向けの支援を6月半ばに実施すると発表した。今年3-5月の期間の電力・ガスコストについて補助金を支給する。カステッ…
仏スタートアップ企業、モンベリアールに電解機器製造工場を設置へ
仏スタートアップ企業のGen-Hyは5月11日、モンベリアール(ドゥー県)にグリーン水素生産用電解機器製造工場を開くと発表した。2023年に稼働を開始し、202…
ロシア、西側エネルギー企業31社に制裁を発動
ロシア政府は5月11日、西側のエネルギー企業31社を対象に制裁を発動する内容の政令を発表した。制裁の内容は、これらの企業との取引の禁止や、これらの企業に関係する…
ノルウェー、野心的な洋上風力発電の目標掲げる
ノルウェー政府は5月11日、野心的な洋上風力発電発展に向けた目標を設定した。2040年までに、洋上風力発電機1500基、総容量30GWを設置する。実現した場合、…
米洋上風力発電入札、トタルエネルジーがリース権を獲得
米国内務省海洋エネルギー管理局(BOEM)が実施していたノースカロライナ州及びサウスカロライナ州沖の洋上風力発電向け海域リース権入札で、仏石油大手トタルエネルジ…
ウクライナを経由する露産ガスの輸送量が低下
ウクライナを経由して欧州に輸出される露産ガスの輸送量が5月11日に減少した。ロシアによるウクライナ侵攻以来これが初めての減少となる。 これに先立つ10日、ウクラ…