ドイツのリントナー財務相は5月18日からのG7財務相・中銀総裁会議を控えて、独仏伊西の日刊紙との共同インタビューで、ウクライナ危機への対応などを語った。 同相は…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
グリーンピース、ロシア産核燃料の禁輸を要求
仏日刊紙ルパリジャンは5月17日付で、環境保護団体グリーピースがまとめた報告書の内容について報じた。原子力部門でも、ロシアからの核燃料の輸入を打ち切るべきだと主…
ライトソースBP、仏において2026年までに1GWの達成を目指す
5月17日付仏レゼコー紙は、英太陽光発電事業者ライトソースBPの仏子会社の活動を紹介した。ライトソースBPは、英石油大手BPと英スタートアップ企業のライトソース…
ウクライナ、侵攻終了後の原子力発電開発を見据える(エネルゴアトムCEO)
ウクライナ原子力大手エネルゴアトムのコチンCEOは、ウクライナ情報サイトvesti.uaのインタビューに答え、2021年に同社が米ウェスチングハウスと交わした合…
ノルウェーのLNGプラント、月末までに稼働再開へ
ノルウェー石油大手エクイノールは、2020年9月の火事により稼働を停止していたノルウェー・ハンメルフェストのLNG液化プラントの稼働再開時期について、予定してい…
トタルエネルジー、探査・生産事業におけるメタン検出作業を開始
仏石油大手トタルエネルジーは5月16日、同社の上流部門(探査・生産)におけるメタン排出を検出する作業を世界各地で実施すると発表した。強力な温室効果ガスであるメタ…
仏食品小売大手のカジノ、子会社GreenYellow(太陽光発電)の売却に着手
仏食品小売大手カジノは5月16日、太陽光発電子会社GreenYellowの売却手続きを開始したと発表した。年末までの売却を目指す。ただしカジノは、ここまでのとこ…
スペインとポルトガル、電力価格抑制策を承認
スペイン政府は5月13日、国内の電力価格を抑制するスキームに関する政令を承認した。ポルトガル政府もまもなく承認する予定で、同スキームはスペインとポルトガルにおい…