オランダのGasunie(ガスインフラ運営)は3月31日、2030年までに約120億ユーロの投資を行うと予告した。エネルギー移行を加速し、大手産業が国外に移転す…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
仏モレル&プロム、トランプ米政権によるベネズエラ事業許可の取り消しを確認
トランプ米政権はベネズエラのマドゥロ政権に対する制裁を強化し、バイデン前政権が例外としてベネズエラでの事業を許可していた複数の米欧企業に対して、ベネズエラからの…
フラマトムとテクニカトム、Segaultを買収
仏フラマトム(原子炉機器製造、保守サービス、原子燃料供給など)と仏テクニカトム(軍艦向けの原子炉製造)は3月31日、潜水艦や原子力発電所などで用いられるバルブを…
仏政府、低所得者向けEVリース再開や断熱リフォーム支援促進などを予告
仏政府は3月31日、温室効果ガス(GHG)排出削減の促進に向けた一連の措置を提示した。フランスのGHG排出量を観測する独立系組織CITEPAは先に、2024年の…
仏ボルタリス、英国で10億ポンドを投資へ
仏ネガワット事業者ボルタリス(Voltalis)は英国で最大10億ポンド(12億ユーロ)を投資する方針を明らかにした。ボルタリスは、個人宅やサービス部門企業に電…
仏Sakowin、マイクロ波プラズマによる水素製造パイロット施設をスイスに設置
仏ディープテックスタートアップSakowinは初の産業パイロット施設をスイスの高級家電メーカーV-ZUGの拠点に設置する。Sakowinは南仏エクサンプロバンス…
フラマンビル原子力発電所1号機の再稼働、事象発生で1ヵ月延期に
仏電力大手EDFは3月27日、フラマンビル原子力発電所の1号機(1300MW)で3月22日に発生した事象により、同原子炉の再稼働が1ヵ月延期されると発表した。1…
エアリキード、上海に大型の水素ステーション開設
産業ガスの仏エアリキードは、中国・上海で大型水素自動車(トラックやバス)の発展に向けた水素ステーションを開設した。3月28日に発表された。開所式にはフランスのバ…