FIPA(投資促進庁)が発表の集計によると、外国資本による対チュニジア投資は1-3月期に7億3080万ディナール(約2億3100万ドル)となり、前年同期比で26…
カテゴリー: チュニジア
チュニジア:エネルギー収支、入超幅が拡大
当局機関が発表した集計によると、1-3月期の1次エネルギー収支は133万石油換算トンの入超となった。入超幅は前年同期比で8%増加した。 エネルギー自給率は同期に…
チュニジア:松本政務官の訪問
日本の松本尚外務大臣政務官は5月4日と5日の両日、チュニジアを訪問した。 政務官は5日にナフティ外相を表敬訪問した。両者はこの機会に、両国の第12回合同委員会の…
チュニジア:欧州投資銀、水処理事業で3000万ユーロを援助
欧州投資銀行(EIB)はこのほど、チュニジアの水処理事業向けの援助を決めた。チュニス首都圏の飲料水供給を改善する目的で3000万ユーロの資金協力などを行う。 ま…
チュニジア:中国の自動車部品3社、生産投資を計画
中国の自動車部品メーカー3社がこのほど、チュニジアを訪問し、投資機会を探った。FIPA(投資誘致機関)が代表団を迎えた。 中国3社の社名などは公表されていない。…
チュニジア:アフリカ開銀、森林支援に1700万ドルを援助
アフリカ開発銀行(AfDB)とチュニジア政府は4月23日、森林の気候変動に対する強靭性を高め、農村地方を支援する目的で、総額2372万ドル(7300万ディナール…
チュニジア:ANAVA、350万ユーロを投資ファンドに供給
チュニジアのファンドオブファンズ「ANAVA」はこのほど、チュニジアの投資ファンド「New Era Funds I」に350万ユーロを投資した。 同ファンドはU…
チュニジア:スイス、協力プログラムで2億1000万ディナールを無償援助へ
スイス政府とチュニジア政府は4月16日、年次合同会合を開き、次期協力プログラム(2025-28年)について協議した。チュニジア側からは経済省のフラディ官房長が、…