米ツイッターは2月3日、フランスで有料サービス「ツイッター・ブルー」を開始した。数ヵ国で導入済みのサービスをフランスにも広げた。ツイッターはフランスで1600万…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
インテーザ・サンパオロ、2022年に過去最高益を記録
イタリアの最大手銀行インテーザ・サンパオロは2月3日、2022年の純利益を43億5400万ユーロと発表した。これはインテーザとサンパオロの合併による同行の発足(…
サノフィ、2022年に増収増益を達成
仏製薬大手サノフィは2月3日、2022年の純利益を67億2000万ユーロと発表した。前年比で8.0%の増益を達成した。特別要因を除外した後の純利益(Busine…
ドイツの新車販売、1月は減少
ドイツの1月の乗用車新車登録台数は17万9247台となり、前年同月比で2.6%減少した。連邦自動車庁(KBA)が2月3日に発表した。12月まで5ヵ月連続で増加を…
EUの対ロシア制裁の影響で燃料不足の懸念も
欧州連合(EU)は昨年12月にロシア産原油の輸入を禁止したのに続いて、2月5日にはロシア産石油製品の輸入禁止を導入した。制裁措置がロシア経済に及ぼす影響は、今の…
仏政府、医薬品不足の解消に取り組む
仏政府は2月3日、医薬品関連の会議を開き、基本的な医薬品の不足の問題を協議した。 政府はこの機会に、基本的な医薬品の供給確保のために抜本的な制度の見直しを進める…
ユーラゼオの新経営人事、モルゴンCEOが解任に
仏投資会社ユーラゼオは2月6日、執行役会の人事異動を発表した。ビルジニー・モルゴンCEO(女性)が退くことが決まった。 ユーラゼオは前日の5日に監査役会の会合を…
EU、G7とオーストラリア、露産石油製品の価格上限設定で合意
欧州連合(EU)、G7加盟国とオーストラリアは2月3日、露産石油製品に上限を設定することで合意した。船舶で輸送される石油製品について、高価な軽油などには1バレル…