仏スエズ(環境サービス)は、家庭廃棄物の収集時に重量を測る「廃棄物スマートメーター」の導入を2023年上半期から開始する。同社は南仏グランモントーバン広域連合体…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
仏政府、超高速ブロードバンドへのアクセス権導入を望む
デジタル移行・通信担当のジャンノエル・バロ閣外相は12月14日、仏通信事業者の首脳が出席した会合の席で、「超高速ブロードバンドにアクセスする権利」の導入を望むと…
EU外欧州諸国の中銀も利上げ
12月15日に欧州中央銀行(ECB)が50ベーシスポイント(bp)の利上げを決定したが、欧州連合(EU)外の欧州諸国(英国、スイス、ノルウェー)でも軒並み中銀が…
小学校教諭の採用試験、受験生の国語力が顕著に低下
ルフィガロ紙は12月16日付で、2022年の小学校教諭の採用試験の講評内容を報道した。国語試験における受験生の学力の低さが特に目立ったという。 国語試験において…
ドイツ経済の見通しがやや好転、5大経済研が予測を上方修正
ドイツ経済の見通しがやや好転した。上方修正の動きが相次いでいる。 5大経済研究所の一つであるIfW(キール)は、2023年の経済成長率をマイナス0.7%と予想し…
EUの新車販売、4ヵ月連続で増加
欧州自動車工業会(ACEA)によると、欧州連合(EU)の乗用車新車登録台数は11月に82万9527台に上り、前年同月比で16.3%増加した。今年は半導体不足の影…
欧州中銀、50ベーシスポイントの利上げを決定
欧州中銀(ECB)は12月15日に開いた定例理事会で、50ベーシスポイントの利上げを決めた。上限金利が2.75%、下限金利(中銀預金金利)が2.00%、政策金利…
ホテル料金が大きく上昇
ホテルの料金が大きく上昇している。新型コロナウイルス危機から脱して需要が増えているのを追い風に、利益率の回復を目指して値上げが広がっている。人件費をはじめとする…