安楽自死支援装置「サルコ(Sarco)」の使用を支援する団体「The Last Resort」は7月17日、スイスのチューリッヒで記者会見を開き、年内に同国で「…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
英国:インフレ率、6月も2%に
英国のインフレ率は6月に2%となり、前月と同水準にとどまった。国家統計局(ONS)によると、6月にはバーゲンの影響で衣類・靴価格が前月比で1.2%低下したが、レ…
パリのイダルゴ市長、セーヌ川遊泳で五輪に向けて水質改善をアピール
パリのイダルゴ市長が7月17日午前、かねての約束通りセーヌ川で遊泳した。パリ五輪組織委のエスタンゲ委員長とイルドフランス地域圏ギヨーム知事も合流した。市長は5分…
エシロールルックスオティカ、米ストリート系ブランド「シュプリーム」買収で合意
仏伊エシロールルックスオティカ(アイウェア)は7月17日、米アパレル大手VFコーポレーションから「シュプリーム(Supreme)」ブランドを15億ドルで買収する…
独ZEW景況感指数、1年ぶりに低下
独ZEW(欧州経済研究センター)が6ヵ月後の景気見通しに関する独市場関係者へのアンケートに基づいて算出するZEW景況感指数は7月に41.8となり、前月比で5.7…
英国の新政府、国王演説で施政方針を提示
英国で7月17日、議会の新たな会期が開始し、4日の総選挙で14年ぶりの政権交代を果たしたスターマー労働党政府がチャールズ3世の国王演説を通じて施政方針を提示した…
アタル内閣が職務執行内閣に、いつまで続くか
アタル内閣が7月16日に総辞職した。次期内閣が発足するまでの間、職務執行内閣となる。 フランスではこのような状況が続くのは稀で、職務執行内閣に関する明確な法的規…
管理職はワーカーより長生き
ワーカーより管理職の方が長生きする。そんな内容の調査結果を公的統計機関INSEEが16日に発表した。 この調査は、2020-22年の死亡統計に基づいて、35才の…