6月2日付の仏レゼコー紙は、仏電力大手EDFが、買収を計画しているGEのタービン事業GEASTの評価額見直しを検討していると報道した。GEASTの主要顧客は露原…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
ガスプロムの輸出量、1-5月に27.6%減
露ガス大手ガスプロムは6月1日、2022年1-5月の独立国家共同体(CIS)諸国を除く国々へのガス輸出量が610億立方メートルとなり、前年同期比で27.6%減少…
英国で新型の無効電力ソリューションが稼働開始
英送電大手ナショナルグリッドは、イングランドのマージーサイド州において新型の無効電力ソリューション「Mersey Pathfinder」が稼働を開始したと発表し…
タローオイルとカプリコーンエナジーが合併
英石油ガス探査・生産タローオイルとカプリコーンエナジー(旧Cairn Energy)は、合併で合意したと発表した。アフリカにおけるエネルギー部門のリーダーを目指…
CREのカランコ委員長、電力料金抑制策の拡大を政府に呼びかけ
CRE(仏エネルギー市場規制委員会)のカランコ委員長は6月1日、記者会見において、エネルギー料金の抑制策を来年も継続し、拡大するべきだと政府に呼びかけた。できる…
DWSのCEO、グリーンウォッシング疑惑で退陣
資産運用大手の独DWS(ドイチェ・アセット・マネジメント)は6月1日朝、アソカ・ブアマンCEOの辞任を発表した。後任には、親会社であるドイツ銀行(DWSの資本の…
エンジーとネオエン、ボルドー近郊の大型太陽光発電プロジェクトを継続
仏エネルギー大手エンジーと仏再生可能エネルギー事業者ネオエンは5月31日、ボルドー南郊20キロのソカにおいて計画する大型太陽光発電プロジェクト「Horizeo」…
トタルエネルジー、社員・元社員向けの増資を実施
仏石油大手トタルエネルジーは、グループ企業の社員・元社員向けの増資を実施した。トタルエネルジー社に加え、同社が直接的、間接的に資本または議決権の50%以上を保有…