英国王室は、2023年4月-2024年4月にかけての支出に関する年次報告書の中で、その活動におけるカーボンフットプリントの削減を約束した。王室は、すでに移動手段…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
フラマトム、スロバキアに核燃料を供給へ
仏原子炉製造大手フラマトム(EDF傘下)は、スロバキアの原子力発電所を運転する電力大手SE(Slovenske Elektrarne)との間に、核燃料供給に関す…
CRE、電力公共サービス負担金徴収額のエネルギー危機以前の水準への復帰を予測
CRE(仏エネルギー市場規制委員会)は7月24日、CSPE(ユーザーに転嫁される電力公共サービス負担金)に関する発表を行い、2025年にCSPEの徴収総額が89…
独「中核的」水素輸送網建設プロジェクト、実現に向けて前進
ドイツのガス輸送網運営事業者は、「中核的」水素輸送網建設プロジェクトに関する許可を独連邦ネットワーク庁(BNetzA)に共同申請した。BNetzAは、今後2ヵ月…
ドイツ、水素輸入戦略を発表
独政府は7月24日、水素輸入戦略を発表した。政府は2023年7月に水素戦略を発表しており、これを補完する内容となっている。 政府は、2030年の水素および水素派…
ENI、バイオ燃料子会社の20-25%売却でKKRと交渉
伊石油大手ENIは、米投資ファンドKKRとの間で、バイオ燃料子会社Eniliveの20-25%を売却する独占交渉に入った。交渉にあたり、Eniliveの評価額は…
トタルエネルジー、ドイツにおいて蓄電プロジェクトを実施
仏石油大手トタルエネルジーは7月24日、ドイツにおける蓄電プロジェクトに最終投資決定を下したと発表した。ノルトライン・ヴェストファーレン州ダーレムに、100MW…
ラアーグ再処理工場における硝酸の漏洩:ASN、オラノに対して危険物質貯蔵タンクの迅速な検査を命令
仏核燃料大手オラノのラアーグ再処理工場(マンシュ県)において7月8日に硝酸が大量に漏洩した件で、ASN(仏原子力安全局)は、オラノに対し、同社が保有する施設の危…