ルメール経済相は6日に食品小売大手の代表を集めた会合を開き、食料品価格の高騰対策を発表した。政府が調整を進めていた「低価格品バスケット」の導入義務化は見送られた…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
伊政府系金融機関、テレコム・イタリアの光回線への買収提案を承認
CDP(伊政府系金融機関)の取締役会は3月5日、オーストラリアの投資銀行マッコーリーとの提携の下でのテレコム・イタリアの光回線インフラ・海底ケーブル部門「Net…
エストニア総選挙:カッラス首相のエストニア改革党が勝利
エストニアで3月5日、総選挙の投開票が行われ、カッラス首相のエストニア改革党が勝利した。同国の議会は一院制で、定数は101。選挙は比例代表制で実施された。投票率…
VWの米子会社、20億ドルの投資を計画
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループの米子会社Scout Motorsは3月3日、サウスカロライナ州に電気ピックアップトラック・電気SUVの生産拠点を…
RATP、再び赤字に
RATP(パリ交通公団)は3月3日、2022年の最終損益が2600万ユーロの赤字となったことを明らかにした。2020年に新型コロナウイルス危機の影響で1億340…
キャップジェミニ、仏国内で9000人を採用へ
仏キャップジェミニ(情報処理)は2023年にフランス国内で9000人弱を無期雇用契約(CDI)で採用することを明らかにした。コンサルティング、ITサービス、産業…
ドイツ主導のミサイル防衛構想ESSIをフランスが認めない理由
ルモンド紙は3月6日付で、ドイツが主導するミサイル防衛構想にフランスが否定的である理由について解説する記事を掲載した。 ロシアによるウクライナ侵攻を経て、ドイツ…
ドイツのショルツ首相、米国訪問でバイデン大統領と会談
ドイツのショルツ首相は3月3日、米国を訪問し、米大統領府でバイデン大統領と会談した。この会談は「作業会合」とされており、会合後にドイツ政府による内容発表はなかっ…