通信会社の料金プランが大きく値上がりしている。インフレ亢進を口実に、通信各社が激しい競争を背景に下がり過ぎた料金の引き上げに走っている。 価格比較サイトAria…
カテゴリー: 欧州・フランス情報
SACEM(音楽著作権管理団体)、音楽NFTの著作権徴収に着手
仏SACEM(音楽著作権管理団体)はこのほど、NFT取引プラットフォームの仏Pianityとの間で提携を結んだ。NFTの著作権徴収の枠組みを定めた。SACEMが…
電気電子製品の修理奨励金制度、近く発足へ
フランスで電気電子製品の修理奨励金制度が動き出す。12月15日に運用が開始される。対象製品のリストと奨励金の金額が11月15日に発表された。 奨励金制度は、電気…
ルノーの再編、一部のアナリストは高く評価
ルノー・日産・三菱自アライアンスの資本提携の見直しに向けた協議が日本で11月16日から17日にかけて行われており、投資家はアライアンスの将来が決まるとその成り行…
サイバーセキュリティ:仏政府、中小・中堅企業向けに3000万ユーロを支出へ
デジタル移行・電子通信担当のジャンノエル・バロ閣外相は、11月15-17日にレンヌ市で開幕するユーロピアン・サイバー・ウィークの際に、主に中小・中堅企業における…
アゼルバイジャンのEU向け天然ガス輸出が急増
アゼルバイジャン政府によると、同国の欧州連合(EU)向けガス輸出量は2022年1-10月に93億立方メートルに達して、2021年の通年での輸出量をすでに上回った…
ドイツの次世代高速鉄道車両プロジェクト、独シーメンスと仏アルストムが対決
ドイツ鉄道(DB)は11月15日、次世代高速鉄道車両に関する入札で、独シーメンスと仏アルストムの2社を選定した。ドイツ鉄道は、シーメンスが製造する現行ICE 3…
EU、1990年比で57%以上の温室効果ガス排出削減を予告
欧州委員会のティンメルマンス副委員長(グリーンディール担当)は11月15日、エジプト開催のCOP27で、欧州連合(EU)は温室効果ガス排出量を2030年までに1…