英国政府が導入したETA(電子渡航認証)の適用が、4月2日付で欧州連合(EU)加盟国の国民にも広げられる。10ポンド(12ユーロ)を納付して事前に登録する必要が…
カテゴリー: 欧州・フランス情報
不動産投資詐欺の裁判始まる:アポロニア社を多数の被害者が訴え
不動産投資詐欺アポロニア(Apollonia)事件の刑事裁判がマルセイユ地裁で31日に始まった。被告人15人、被害者の原告が762人という大規模な裁判となる。 …
仏競争当局、アップルに1億5000万ユーロの罰金処分
仏競争当局は3月31日、アップルに対して1億5000万ユーロの罰金処分を言い渡した。アップルが2021年に導入したATT(App Tracking Transp…
極右RNを率いるマリーヌ・ルペン氏、即時執行の被選挙権停止処分受ける
パリ地裁は31日、極右政党RNの架空雇用事件で判決を言い渡した。RNを率いるマリーヌ・ルペン下院議員団団長には、禁固4年(うち実刑部分2年)と10万ユーロの罰金…
ドイツの消費者信頼感、4月に小幅な改善
独市場調査大手GfKは3月28日、4月の消費者信頼感指数(翌月の展望を示す指数を毎月末近くに発表)をマイナス24.5と発表した。前月を0.1ポイント上回った。同…
英ルートン自動車工場が閉鎖
自動車大手ステランティスは傘下ブランドの1つである英ボクスホールのルートン工場を3月28日に閉鎖した。同工場は120年の歴史を誇り、最盛期の1960年代には従業…
Kaporal、事業の即時停止を伴う会社清算が決定
仏Kaporal(アパレル)が3月28日に会社清算手続下に置かれた。マルセイユ商業裁判所が事業の即時停止を決定した。同社は29日にAFP通信にコミュニケを送付し…
イタリア・ポスト、ビベンディに代わってTIMの筆頭株主に
仏メディア大手ビベンディは3月29日、伊TIM(テレコムイタリア)の株式15%をイタリア・ポストに譲渡することで合意した。売却額は1株につき0.2975ユーロで…