パリ地裁で11月13日、極右政党RNの架空雇用容疑の裁判における論告求刑が行われた。同党を率いるマリーヌ・ルペン下院議員に対して、被選挙権の停止を含む厳しい求刑…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
仏電力供給、今冬は問題なし(RTE)
仏電力大手EDFの送電子会社RTEは11月13日、今冬の国内電力供給に関する予測を発表し、供給面でのリスクは非常に低いと発表した。寒波、原子力発電所の大規模な稼…
バカロレア試験、高校2年次終了時に数学の試験が追加に
ジュヌテ教育相は11月12日、教育改革の今後について発表した。バカロレア(高校卒業資格)試験における数学の扱いを変えることを明らかにした。 具体的には、バカロレ…
フランスの性行動に関する調査結果:性交渉は減少、多様化進む
INSERM(国立健康医学研究所)など公的機関が実施した性行動に関する調査結果が13日に公表された。5年間に渡り、3万人を対象に大規模な調査を行った。前回調査は…
仏失業率、7-9月期に7.4%まで上昇
13日発表のINSEE統計によると、仏失業率(マヨット海外県除く)は7-9月期に平均で7.4%となり、前の期から0.1ポイント上昇した。前年同期と比べると同じ水…
EUの自動車CO2排出規制、罰金規模の試算に疑問も
次期欧州委員会の産業戦略担当委員に指名されているセジュルネ氏(仏、前外相)は11月12日、欧州議会による欧州委員候補者の審査において、2025年に強化される欧州…
ZEW期待指数、11月に低下:米独の政治状況が影響
独ZEW(欧州経済研究センター)が6ヵ月後の景気見通しに関する独市場関係者へのアンケートに基づいて算出するZEW期待指数は11月に7.4となり、前月の13.1と…
Kaiko、スウェーデンのVinterを買収
仏Kaiko(暗号資産のデータプロバイダー)がこのほど、スウェーデン同業Vinterを買収した。買収額は非公表だが、KaikoのスビランCEOは8桁の取引を示唆…