アラブ首長国連邦の通信事業者「e&」(数ヶ月前にエティサラートから改称)は、英通信ボーダフォンの株式9.8%を取得し、ボーダフォンの筆頭株主となった。買収価格は…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
英国政府、公共部門雇用の削減を計画
英国のリースモグ欧州連合(EU)離脱担当相兼政府効率化担当相は5月13日、経費削減を目的に、数万人規模の公共部門雇用削減を検討していると発表した。同相はEU離脱…
ライアンエアー、2022年3月期に赤字圧縮
アイルランドの格安航空会社ライアンエアーは5月16日に2021年3月期業績を発表した。純損失は前年の10億ユーロ超から3億5500万ユーロへ減少した。売上高は前…
ベルギー、フランスのカエサル自走榴弾砲の導入を決定
仏政府は5月13日、ベルギーがカエサル自走榴弾砲(9門)を導入すると発表した。契約総額は6200万ユーロ。仏ネクスターのブルジュ工場で製造される。フランスとベル…
国内の鶏卵生産、鳥インフルによる殺処分の影響で減少
鶏卵部門の業界組織CNPOは、鳥インフルにより国内で400万羽の採卵鶏(成鶏となる前のヒナ含む)が殺処分とされたことで、今年通年の鶏卵生産量が前年比で9%減少す…
フィンランドとスウェーデン、NATO加盟に向け前進
フィンランドは5月15日、北大西洋条約機構(NATO)への加盟を申請することを正式に表明した。ニーニスト大統領とマリン首相が記者会見で発表した。大統領は「歴史的…
左翼LFIのメランション氏、「最低賃金月額1500ユーロ(手取り)」を公約に掲げる
左翼政党「不服従のフランス(LFI)」を率いるメランション氏は5月15日、国営テレビ局フランス3とのインタビューの機会に、総選挙における選挙公約として、法定最低…
仏サービス収支、1-3月期に160億ユーロの黒字
フランス中銀の統計によると、1-3月期のサービス収支は160億ユーロの黒字となった。2019年通年のサービス収支黒字の半額相当を1-3月期だけで稼いだ計算になる…