仏国内で、「リレー式」でトラックの長距離運行を行う試験が完了した。プロジェクトには、仏海運大手CMA CGM傘下のシーバロジスティクス、エネルギー大手エンジー、…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
シェル、コロンビアのオフショアガスプロジェクトから撤退
コロンビアの国有石油会社エコペトロルは4月24日、英シェルがコロンビアのオフショア天然ガス開発プロジェクト3件(Col 5、Purple Angel、Fuert…
フラマンビルEPR、一時的に運転を停止
仏電力大手EDFは、フラマンビル原子力発電所3号機(第3世代加圧水型炉のEPR)が4月25日から26日にかけて一時的に運転を停止したと発表した。オルタネーターの…
チェコ原子力発電所新設入札:競争当局、EDFの訴えを却下
チェコ・ドコバニ原子力発電所における原子炉新設入札に関し、チェコ経済競争保護局(UOHS)は、仏EDFの訴えを却下する決定を下した。またすでに訴えを撤回していた…
英国政府、Great British Energyに強制労働を通じて製造された太陽光パネルの購入を禁止
英国政府は4月23日、クリーンエネルギーに投資する公営企業Great British Energyに強制労働を通じて製造された太陽光パネルの購入を禁止する内容の…
エンジーのマグレガーCEO、再任が決定
仏エネルギー大手エンジーのマグレガーCEOの再任が決定した。任期は4年間。4月24日に開かれた株主総会では、97.17%が再任に賛成。続く取締役会会合において正…
ENI、減収減益
伊石油大手ENIは4月23日、2025年1-3月期の業績を発表した。純利益は前年同期比で3%減少し、11億7000万ユーロとなった。調整後純利益は11%減少し、…
フラマンビルEPR:EDF、第一回定検の際に核燃料に関し予防的措置を導入へ
仏電力大手EDFは、フラマンビル原子力発電所3号機(第3世代加圧水型炉のEPR)の核燃料に関して、中国・台山原子力発電所のEPRにおける経験に鑑み、予防的措置を…