仏ボルヌ首相は6月23日、今年の秋口にガス備蓄をほぼ満杯とすることを目指すとの目標を掲げた。パニエリュナシェ・エネルギー移行相とGRTガス(エネルギー大手エンジ…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
ENI、再生可能エネルギー・エネルギー小売子会社の上場を先送り
伊石油大手ENIは6月23日、再生可能エネルギー・エネルギー(電力ガス)小売子会社Plenitudeの上場を先送りすると発表した。ENIは2021年4月に、再生…
ASN、グラブリーヌ原子力発電所の原子力安全・放射線防護水準を批判
ASN(仏原子力安全局)は6月23日、グラブリーヌ原子力発電所(ノール県)の原子力安全、放射線防護の2021年水準が、仏国内の原子力発電所全体の水準に比べて低下…
TenneT、北海の送電網拡大に向け大規模入札を実施
オランダ送電網大手TenneTは、北海の送電網拡大に向けた大規模な入札の実施を発表した。入札は洋上プラットフォーム、陸上の変電所、双方向コンバータなどを対象とし…
欧州委員会、環境保護に関する2件の法案を提示
欧州委員会は6月22日、環境保護を目的とする2件の法案を提示した。一つは欧州連合(EU)における農薬の使用を削減することを定めた規則案、他方は自然の再生に関する…
企業サステナビリティ報告指令(CSRD)に関する合意が成立
欧州連合(EU)が準備している企業サステナビリティ報告指令(CSRD)案について、6月22日、欧州議会とEU理事会(EU加盟国政府が構成)の間で合意が成立した。…
Simply Blue、北アイルランドで浮体式洋上風力発電プロジェクトを計画
アイルランドのSimply Blue(海洋再生可能エネルギー)は、北アイルランドでの浮体式洋上風力発電プロジェクト「Olympic Offshore Wind」…
ドイツ政府、原子力発電所の運転年数延長を改めて否定
ドイツ政府は6月22日、国内原子力発電所の運転年数延長を改めて否定した。環境省は「国内原子力発電所の運転年数延長は、主に安全上の理由から検討していない」と説明。…