イタリア政府は欧州委員会に提出した国家エネルギー・気候計画(NECP)において、原子力発電を再開する方針を提示した。フラティン環境相は、10年以内に稼働可能な小…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
トタルエネルジーとSSE、英国とアイルランドでEV充電合弁事業
仏エネルギー大手トタルエネルジーと英同業大手SSEは、EV用急速充電器を設置する合弁事業を折半出資で設立する。トタルエネルジーによると、SSEは英国とアイルラン…
Ohm Energieに600万ユーロの罰金処分
CRE(仏エネルギー市場規制委員会)は7月15日、仏Ohm Energie(電力小売)に600万ユーロの罰金処分を科したと発表した。CREの制裁機関であるCoR…
仏政府、8月の電力規制料金引き上げを拒否
CRE(仏エネルギー市場規制委員会)は7月15日、8月1日に見込まれていた電力規制料金(EDFが自由化料金に移行していないユーザーに適用する料金)の引き上げ勧告…
独政府による水素対応可能なガス火力発電所向けの入札計画に産業界から批判
独政府は、水素燃料対応可能なガス火力発電所向け入札の実施を計画しているが、ドイツ商工会議所連合会(DIHK)、エネルギー市場イノベーターの業界団体BNE、エネル…
ドイツ、エジプト産グリーンアンモニア輸入合意を締結
ドイツ政府は、初となるグリーン水素製品の輸入に関する入札を実施し、アラブ首長国連邦の肥料製造企業Fertiglobe(アブダビのADNOCと蘭OCIの合弁)との…
仏Verso Energy、エピナルにSAF生産プラント設置を計画
仏Verso Energyは7月12日、エピナル(ボージュ県)に再生可能代替航空燃料(SAF)生産プラントを設置する計画を発表した。同社は去る6月末に、プラント…
セルビア、原子力発電所の設置を検討
セルビア鉱山・エネルギー省は、原子力発電所の設置について検討するため、他省庁、大学機関、研究機関、エネルギー企業を集めて会合を開き、了解覚書(MOU)を結んだ。…