仏情報処理大手アトスのガバナンス危機が続いており、同社株価は7月4日、新たに10%下落した。年初来からの下落幅は70%を超え、株価は数十年来で最低の水準まで下が…
カテゴリー: 欧州デジタル情報
フランス・テレコム従業員連続自殺の裁判が結審、判決は9月30日に
2010年代後半に発生したフランス・テレコム(現オレンジ)の従業員連続自殺問題に関する控訴審が7月1日に結審した。判決は9月30日にくだされる予定。 フランス・…
ネットフリックスによるトラヒック、仏通信事業者のトラヒックの20%近くに
ARCEP(仏電子通信・郵便規制機関)によると、米SVOD大手ネットフリックスによるトラヒックは、2021年には、仏通信事業者のネットワーク上のトラヒックの20…
OVHクラウド、増収率予測を上方修正
仏クラウドサービス大手OVHクラウドは6月30日、3-5月期(2022年8月期の第3四半期に相当)の売上高を2億240万ユーロと発表した。前年同期比で25.9%…
シーメンス、ブライトリー・ソフトウェアを買収
独シーメンスは6月27日、米ブライトリー・ソフトウェア(産業用ソフトウェア)を15億7500万ドルで買収すると発表した。ブライトリーは2019年以来、クリアレイ…
DeezerとBanijay、上場へ
仏Banijay(コンテンツ製作・配給)と仏スポーツ・ギャンブルのBetclicの親会社FLエンターテインメントと仏音楽ストリーミング配信大手Deezerは、7…
パリ控訴院、Scopelecの訴えを棄却
パリ控訴院は、仏通信オレンジの下請け業者仏Scopelec(通信網敷設・メンテンナンス)の訴えを棄却した。Scopelecは、2015年以来、オレンジの加入者回…
グーグル、伊製スパイソフトを糾弾
米グーグルは6月23日、伊RCS Lab製のスパイソフトが、グーグルのモバイルOSソフトのAndroid及び米アップルのモバイルOSソフトのiOSが搭載されてい…