RATP(パリ交通公団)は3月3日、2022年の最終損益が2600万ユーロの赤字となったことを明らかにした。2020年に新型コロナウイルス危機の影響で1億340…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
キャップジェミニ、仏国内で9000人を採用へ
仏キャップジェミニ(情報処理)は2023年にフランス国内で9000人弱を無期雇用契約(CDI)で採用することを明らかにした。コンサルティング、ITサービス、産業…
ドイツ主導のミサイル防衛構想ESSIをフランスが認めない理由
ルモンド紙は3月6日付で、ドイツが主導するミサイル防衛構想にフランスが否定的である理由について解説する記事を掲載した。 ロシアによるウクライナ侵攻を経て、ドイツ…
ドイツのショルツ首相、米国訪問でバイデン大統領と会談
ドイツのショルツ首相は3月3日、米国を訪問し、米大統領府でバイデン大統領と会談した。この会談は「作業会合」とされており、会合後にドイツ政府による内容発表はなかっ…
海運大手CMA CGM、2022年に仏企業としての史上最高益記録を更新
コンテナ海運大手の仏CMA CGMは2022年に、745億ドルの売上高に対して249億ドルの純利益を達成した。前年には売上高が560億ドル、純利益が179億ドル…
「ベガC」ロケットの打上げ失敗、ウクライナ企業の部品の不具合が原因
2022年12月20日に「ベガC」ロケットの商用初打上げが失敗した件で、欧州宇宙機関(ESA)と打上げを担当したアリアンスペースの依頼で行われた技術鑑定調査の結…
ユーロニューズ、従業員の半数近くを削減へ
欧州のニュース専門テレビ局「ユーロニューズ(Euronews)」が2日に人員削減計画を発表した。198人を解雇し、従業員数の半分近くを削減する。 ユーロニューズ…
ぶどう畑でブタが除草のユニークな試み
シャンパーニュ地方のぶどう畑で、ブタを除草等に用いるユニークな試みが始まった。 マルヌ県クラマンにある「ボネール」ブランドのぶどう畑(シャルドネ種)が試験導入に…