米ワシントンで開催される国際通貨基金(IMF)や世銀の春季会合が近づく中で、欧州委員会は職員に対して、米国に出張する際には、普段の職務で使用しているスマホやパソ…
カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト
ステランティス、米自動車関税で弱り目に祟り目:次期CEOは外部から招聘か
自動車大手ステランティスは4月15日に株主総会を開催し、2024年決算や経営陣の報酬に関する承認を求める。昨年12月はじめに解任されたタバレス前CEOへの202…
スイスの工業部門中小企業、大多数は米国への生産移転を検討せず
スイスの機械・電子機器・金属部門経営者団体Swissmechanic(中小企業を中心に1350社が加盟)が4月14日に公表した調査結果によると、同部門の中小企業…
スイスの世論、反米・親欧州の傾向が鮮明に
スイスのTamediaが同国の安全保障に関して3月31日から4月1日までにオンラインで実施した世論調査によると、回答者(3万5132人)の77%が欧州連合(EU…
ヴェオリア、仏北部での危険廃棄物貯蔵所プロジェクトを断念
仏環境サービス大手ヴェオリアは4月14日、パドカレー県エルサンクピニー(仏北部)で予定していた危険最終廃棄物の貯蔵所開設プロジェクトを断念したと発表した。地元民…
Hugging Face、ロボット開発のPollen Roboticsを買収
人工知能(AI)のオープンソース・プラットフォームを運営する米仏Hugging Faceは、ボルドーを拠点にロボット開発を行うPollen Roboticsを買…
仏軍隊相のギリシャ訪問:エグゾセ輸出契約が締結に
ルコルニュ仏軍隊相は4月14日にギリシャを訪問し、同国のデンディアス国防相と会談した。ギリシャの軍備拡張に向けた協力について協議した。 ギリシャ政府は2036年…
S&P、イタリア長期債務格付けをBBBプラスへ引き上げ
格付け会社大手のS&Pは4月11日、イタリアの長期債務格付けをBBBからBBBプラスへ1ランク引き上げると発表した。世界経済の逆風の構図が強まる中で、イタリア経…