アフリカ開発銀行(AfDB)のアデシナ総裁は訪日中の4月24日に開催されたウェビナー「日・アフリカ投資エコシステム共創フォーラム」の席上、日本企業にアフリカの鉱…
カテゴリー: サブサハラアフリカ
アフリカ:豊田通商、自動車組み立て工場を2ヶ所設置へ
豊田通商はアフリカでトヨタ自動車の組み立て工場を新たに2ヶ所開設する。岸田首相がアフリカ諸国歴訪の一環としてエジプトを訪問した際、加留部会長が発表した。工場の生…
独首相、ケニアとエチオピアを訪問
ドイツのショルツ首相は5月4日から3日間の予定で東アフリカ諸国を訪問し、クリーンエネルギー分野での協力推進を目指す。政府筋が2日に明らかにしたところによると、特…
ガーナ:オーストリア首相が初めてアクラを訪問
オーストリアのネーハマー首相は4月26日にガーナを訪問し、同国のアクフォアド大統領と会談した。オーストリアの首相がガーナを訪れるのは両国の国交樹立以来で初めて。…
タンザニア:エコグラフ、グラファイト生産見込みを上方修正
豪エコグラフ(EcoGraf)は4月28日、タンザニアのエパンコ(Epanko)鉱山におけるグラファイト開発プロジェクトのフィジビリティ調査を更新した。2017…
モザンビークのトタルエネルジーによるLNGプロジェクト:ニュシ大統領、「再開に向けて条件揃った」と発言
モザンビークのニュシ大統領は4月26日、仏石油大手トタルエネルジーが主導し、2021年3月末以来中断されているカボデルカド州でのLNG(液化天然ガス)プロジェク…
ナイジェリア:天然ガスの利用・輸出促進で浮体式LNG生産設備を発注へ
ナイジェリア国営石油会社(NNPC)は4月27日、液化天然ガス(LNG)関連インフラの大手であるゴラールLNG(Golar LNG)との間で、浮体式LNG生産設…
セネガル:ICS、インドラマのテコ入れで復活
かつてセネガルの花形企業であったICS(リン酸塩)は破綻寸前の2014年8月にアジアの化学大手インドラマ(Indorama)に買収され、その後大きく成長した。 …