ウラン生産大国ナミビアで3月21日、同国三番目のウラン鉱山である「ランガーハインリッヒ」を運営する豪パラディン・エナジーが「ナミビアを襲った大雨」を理由に生産作…
カテゴリー: 東南アフリカ
モザンビーク:アフリカ最大のグラファイト鉱山、稼働再開日程は未定
モザンビークにあるアフリカ最大のグラファイト鉱山「バラマ(Balama)」を運営する豪シラー・リソーシズは3月24日に年次報告書を公表したが、その中で昨年12月…
ナミビア:豪ウッドサイド、オレンジ海盆で権益取得を断念
ナミビアのオレンジ海盆にあるオフショア鉱区「PEL87」の一部権益取得を予定していた豪ウッドサイド・エナジーは3月17日、これを断念すると発表した。理由は明らか…
モザンビーク:米輸出入銀行、LNGプロジェクトに47億ドル融資
仏トタルエネルジーがモザンビークで2019年から取り組んでいた「モザンビークLNG」プロジェクトに関して、3月13日、米輸出入銀行が凍結していた47億ドルの融資…
南アフリカ:マイクロソフト、南アのAI事業に大型投資へ
米マイクロソフトは3月6日、南アフリカにおけるAIおよびデータセンター事業の展開に2億9800万ドルを投資すると発表した。5万人を対象とするクラウド設計、AI、…
ケニア:EU、アフリカ有数の幹線道路改修を支援
欧州連合(EU)は2月26日、ケニア南東部のKwa-Jomvu=Mariakani区間の道路改修に1億2000万ユーロ(約1億2600万ドル)を拠出すると発表し…
マダガスカル:政府と英豪リオティント、国道改修に2000万ドル拠出
マダガスカル政府と鉱山開発会社の英豪リオティントは、マダガスカルの国道13号線改修工事に向けて2000万ドルを拠出する合意に調印した。2月21日に発表された。リ…
ジンバブエ:当局、豪企業によるガスのパイロット生産実施を承認
ジンバブエ環境管理局(EMA)はこの度、同国北部カボラ・バッサ(Cabora Bassa)堆積盆地でオーストラリアのインビクタス・エナジー(Invictus E…