トランプ米大統領は4月2日に発表した約60ヵ国の「相互関税」対象国に英国を含めなかった。5日に導入する一律10%の基本関税は英国にも適用されるが、欧州連合(EU…
カテゴリー: 欧州レポート
アルストム、高速鉄道車両の増産に向けて仏国内に1億5000万ユーロを投資へ
仏アルストム(鉄道機器)は、国内工場に1億5000万ユーロを投資し、高速鉄道車両の増産体制を固める。納入の遅れが目立っており、てこ入れを図る。このために1000…
パリ・シャンゼリゼ通りに都市型物流拠点、2026年中の操業開始を予定
パリのシャンゼリゼ大通りで都市型の物流拠点の整備事業が進められている。旧地下駐車場を改装する。2026年中の操業開始を予定する。 この拠点は、投資会社の仏Mon…
マクロン仏大統領、米国投資の中断を仏企業に呼びかけ
トランプ米大統領による相互関税の導入発表を受けて、マクロン仏大統領は3日午後に、相互関税導入により影響を受ける業界の代表を集めて会合を開いた。米国への対応につい…
欧州のEV急速充電、主要4社の設備が1つのアプリで利用可能に
欧州の主要EV急速充電事業者は4月2日、今夏からアプリにより互いの充電設備へのアクセスを可能にすると発表した。発表したのは独Ionity、蘭Fastned、仏E…
トランプ米政権、EUに20%の「相互関税」を予告
トランプ米大統領は4月2日、新たな関税政策を発表し、5日から全ての輸入品に対して一律で10%の関税を課したうえで、9日からは約60ヵ国・地域を対象に「相互関税」…
DWSにグリーンウォッシングで記録的な罰金
独資産運用大手DWS(ドイツ銀行傘下)は4月2日、グリーンウォッシングで独司法当局から2500万ユーロの罰金刑を宣告された。フランクフルト検察によると、DWSは…
トタルエネルジーのプヤネCEO、欧州大手クラウド事業者の欠如に懸念表明
仏リール市で4月3日まで開催中のサイバーセキュリティイベント「Forum InCyber Europe」で、仏エネルギー大手トタルエネルジーのプヤネCEOが登壇…