英送電大手ナショナルグリッドESOは、報告書の中で、今年夏の電力供給に問題はないと予測した。欧州大陸からの電力輸入に頼ることなく、ピーク需要、供給予備力の必要性…
カテゴリー: エネルギー・環境レポート
プーチン大統領、露産エネルギーのアジアなどへの輸出強化を提案
ロシアのプーチン大統領は4月14日、西側諸国による制裁を前にしたエネルギー部門の対応に関する政府会合において、露産エネルギーの輸出先として、今後はアジア、アフリ…
英国における蓄電プロジェクト合計、32GWにまで増加(再生可能エネルギー業界団体)
英再生可能エネルギー業界団体のRenewableUKの報告書によると、英国における蓄電プロジェクト(運転中、建設中、許可付与済み、計画中を含む)の合計容量は32…
独経済、露産ガスの供給即時停止の場合にはリセッション入りの恐れ(5大経済研究所)
ドイツの5大経済研究所(DIW、IFO、IFW、IWH、RWI)は、4月13日に発表した報告書の中で、ロシア産ガスの供給が突然途絶えてしまった場合、ドイツがリセ…
ガルプエネルジアとノースボルト、リチウム精製工場をポルトガルに建設へ
ポルトガル石油大手ガルプエネルジアは、スウェーデンのノースボルト(バッテリー)と共同でポルトガルのセトゥーバルにリチウム精製工場を建設すると発表した。両社は工場…
エネルギー安全保障:独政府、エネルギー供給事業者の国有化を可能とする法案を準備
報道によると、ロシアによるウクライナ侵攻を背景に、ドイツ政府はエネルギー供給事業者の国有化を可能とする法案を準備している。法案は、政府が、エネルギー供給を確保す…
EDF、2030年までに電解施設3GWを目標に設定
仏電力大手EDFは4月13日、「水素プラン」を発表した。2030年までに電解施設3GWの設置を目標とする。電力は原子力発電と再生可能エネルギーを通じて確保する。…
ENI、エジプトで石油・ガス鉱床を発見
伊石油大手ENIは4月13日、エジプト西部の砂漠地帯にある「Meleiha concession」において新たな石油・ガス鉱床を発見したと発表した。生産量は日量…