ガーナのナナ・アクフォ=アド大統領は2024年12月25日、2025年からアフリカ市民が査証(ビザ)なしにガーナに入国できることを承認した。アフリカ市民の自由な…
カテゴリー: 西アフリカ
サヘル諸国との仲介でモロッコが存在感
ブルキナファソの軍事政権は先頃、1年以上に渡り監視下においていた仏情報機関DGSEの職員4人の帰国に応じた。モロッコ政府が仲介した。 ブルキナファソは2022年…
オラノ、ニジェール政府を相手取って国際仲裁手続きを開始
ニジェール政府は、今年6月に仏核燃料大手オラノのイムラレン・ウラン鉱山における採掘権を取り消したが、この件でオラノは12月20日、ニジェール政府を相手取って国際…
コートジボワール:同国最大となるコネ金鉱山、建設工事が開始
コートジボワールで12月18日、公式にコネ金鉱山の建設工事が開始された。加モンタージュ・ゴールドが開発権を有するコネ金鉱山は、2027年第2四半期に生産開始を予…
モーリタニア:操業間近の巨大ウラン鉱山、生産量倍増プランを提示
2027年初頭までに操業開始が予定されるモーリタニアのティリス(Tiris)ウラン鉱山開発プロジェクトに関して、運営する豪オーラ・エナジーは12月13日、年間生…
ナイジェリア:仏出資企業、エクソンモービルから石油資産を買収
ナイジェリアの石油会社セプラット・エナジーはこの度、米エクソンモービルのナイジェリア事業を運営しているMobil Producing Nigeria Unlim…
ナイジェリア:ノルウェー石油大手、ナイジェリアから完全撤退
ナイジェリアで1992年から開発事業を行っていたノルウェーの石油・ガス大手エクイノールが、同国からの撤退が完了したことを12月9日に明らかにした。石油・ガス鉱区…
ナイジェリア:税制改革案を巡って国内の分断が露呈
ナイジェリアのティヌブ大統領が今年9月に国会に提出した税制改正法案を巡り、国内の分断が露呈する事態となっている。アフリカ最多の2億人超の人口を抱えるナイジェリア…