仏石油大手トタルエネルジーはアンゴラ沖のクワンザ海盆に位置する第20鉱区の権益をマレーシア・ペトロナスの現地子会社に一部譲渡した。9月28日に取引が完了した。ト…
カテゴリー: 中部アフリカ
コンゴ(民):手工業生産のコバルトを国内で加工へ
手工業的に採取されるコバルトの回収を目的に2019年に設立された国営EGCは、コバルトの試験購入を開始するための鉱山を近く選定すると発表した。新型コロナ危機やウ…
コンゴ(民)とザンビアのバッテリー生産プロジェクト、300億ドルが必要
コンゴ民主共和国とザンビアが合同で進める電気自動車用バッテリー生産の大規模プロジェクトについて、コンゴ(民)のパルク産業相は9月21日、秋の国連総会に合わせてニ…
コンゴ(民):ヌジリ国際空港近代化、中国企業に代わりトルコ企業が担当
コンゴ民主共和国の首都キンシャサにあるヌジリ国際空港の近代化をめぐり、コンセッション契約を新たに付与されたトルコのミルヴェスト・ホールディング(Milvest …
コンゴ(民):グレンコア、リチウム鉱山開発に投資へ
加タンタレックス・リチウム・リソーシズ(Tantalex Lithium Resources)は9月8日、コンゴ民主共和国のマノノで進めるリチウム開発プロジェク…
米国、アフリカの鉱業部門に攻勢
米国際開発金融公社(DFC)理事会はこのほど、世界最大のグラファイト鉱山であるモザンビークのバラマ鉱山向けに1億5000万ドルの融資を承認した。同鉱山の開発を行…
中部アフリカ:米欧、重要鉱物輸送のロビト回廊整備を支援
米国と欧州連合(EU)はコンゴ民主共和国とザンビアの鉱物資源をアンゴラのロビト港経由で輸出するための「ロビト回廊」の延長工事を支援する。米国政府が9月9日、イン…
ナイジェリア:ラゴスの都市鉄道が開通
ラゴスの都市鉄道「ブルーライン」の第一区間(MarinaからMile 2までの全長13km)がようやく完成し、9月4日に開通した。同路線は1983年に計画が立ち…