EPI(欧州決済イニシアチブ)、当初計画より規模が縮小

投稿日: カテゴリー: 日刊メディアダイジェスト欧州レポート

欧州の銀行が集まり設立するEPI(欧州決済イニシアチブ)が、当初計画に比べて大幅に後退することが明らかになった。米国大手のビザカードやマスターカードに依存しない自前の決済カードの導入は見送られた。
EPIには当初、30程度の銀行が合流するはずだったが、各国のカード決済システムの統合を巡り折り合いがつかず、ドイツやスペインなどの銀行の脱退が相次いでいた。結局、13銀行のみが残留を決めており、計画案も縮小を余儀なくされた。
合流するのは、フランスの大手6行(クレディミュチュエル、BNPパリバ、BPCE、ソシエテジェネラル、ラ・バンク・ポスタル、クレディアグリコル)、ドイツ2行(ドイツ銀行、貯蓄銀行の中央組織)、ベルギーのKBC、オランダのING、スペインのサンタンデール、決済機関2社(ワールドライン、Nets)の13社。カードの統一規格導入は見送られ、プロジェクトは、電子ウォレットと即時送金のソリューションのみに絞り込まれた。口座間決済を通じて、商店に代金収受の代替的サービスを提供するのが主な目標となる。欧州中銀(ECB)が導入を計画するデジタルユーロへの対応を先回りして準備することも目指す。