ペリエの行く末やいかに

投稿日: カテゴリー: アライグマ編集長の日々雑感

毎年5月の最終週にはテニスの全仏大会が開催され、試合中継の合間には、スパークリングウォーター「ペ
リエ」のコマーシャルが挟まるのが慣例となっている。「ペリエ」はいま、水源汚染の問題に直面し、操業
の停止すら懸念されているが、今年の全仏でも広告を従来どおりに続けるのだろうか?私事で恐縮だが、筆
者は断酒した後の一時期、口寂しいときには良く冷えたペリエをかわりに飲むのを楽しみにしていた。汚染
問題が浮上してからは、さすがに昔のように楽しめず、いまさら飲む気になれない。そもそも、とくにミネ
ラルウォーターでなくてもいいな、という考えに転じて、普通の水道水を飲んでいる。地域にもよるだろう
が、うちの水道水はなかなか美味いと再評価している。出費も減って一石二鳥ではあるが、長年お世話にな
った「ペリエ」が消滅したら、やはり残念ではある。