2018年3月1日 環境・エネルギー JICA東欧3国(ウクライナ、ルーマニア、モルドバ)Noguchi ウクライナとロシアとのガス係争:ウクライナに有利な最終判決か ウクライナ・ガス大手ナフトガスは2月28日、露同業ガスプロムとの係争に関して、ストックホルム商業会議所仲裁裁判所が自社に有利な最終判決を下し、ガスプロムに46億 ...続きを読む
2018年2月28日 欧州レポート JICA東欧3国(ウクライナ、ルーマニア、モルドバ)Noguchi ルーマニア政府、汚職対策局局長の罷免手続きを開始:市民の抗議活動招く ルーマニアのトアデル法相は2月22日、ルーマニア国家汚職対策局(DNA)のラウラ・コドルツァ・クベシ局長の罷免手続きを開始したと発表した。政府与党の社会民主党( ...続きを読む
2018年2月21日 環境・エネルギー JICA東欧3国(ウクライナ、ルーマニア、モルドバ)Noguchi ルーマニアのガス生産、2025年までに倍増(鉱山資源庁長官) ルーマニア鉱山資源庁(ANRM)のガル長官は2月20日、同国の天然ガス生産量が黒海での新ガス鉱床発見に伴って2025年までにほぼ倍増し、年間180億-200億立 ...続きを読む
2018年2月16日 欧州レポート JICA東欧3国(ウクライナ、ルーマニア、モルドバ)Noguchi ポーランドのホロコースト関与否定法成立でウクライナとポーランド間の外交関係が緊張 ポーランド政府は2月頭に「ポーランドがユダヤ人殲滅に関わった」と認める人を禁錮刑に処す法案を承認したが、この法律がポーランドとウクライナの緊張を引き起こしている ...続きを読む
2018年2月16日 欧州レポート JICA東欧3国(ウクライナ、ルーマニア、モルドバ)Ima 英米政府、世界的サイバー攻撃に露政府が関与と主張 米政府は2月15日、2017年6月に発生した世界的サイバー攻撃の背景に露政府がいたと非難した。2017年6月の攻撃では、NotPetyaと呼ばれるランサムウェア ...続きを読む
2018年2月14日 欧州レポート JICA東欧3国(ウクライナ、ルーマニア、モルドバ)Noguchi ルーマニア、2017年のGDP成長率は7%に:過熱気味の経済に不安の声も ルーマニア国家統計局(INS)は2月14日、2017年のGDP成長率速報値について7%と発表した。2016年から2.2ポイント上昇した。ただし、10-12月の成 ...続きを読む
2018年2月7日 環境・エネルギー JICA東欧3国(ウクライナ、ルーマニア、モルドバ)Noguchi ルーマニア、2020年からハンガリーに天然ガスを輸出へ ルーマニアとハンガリーの両国は2月5日、ルーマニア領黒海で産出する天然ガスを2020年までにハンガリーに輸出することで合意した。ルーマニアはこれに必要なパイプラ ...続きを読む
2018年2月7日 環境・エネルギー JICA東欧3国(ウクライナ、ルーマニア、モルドバ)Noguchi ウクライナ国営電力企業、サイバー攻撃対策に2000万ドル投資へ ウクライナの国営電力企業ウクレネルゴのコバルチュクCEOは2月6日、サイバー攻撃対策に2000万ドルを投じると発表した。防衛システムは2020年に導入される予定 ...続きを読む